こんにちはの方もこんばんはの方もようこそ、イカスミです。
2023年1月29日午後に実施された、TOEIC Listening & Reading Test を受けてきたので、感想を書いていこうと思います。
TOEICとは
知っている方も多いと思いますが、TOEICとは、日常生活やビジネスの現場での英語力を測るための、世界共通のテストです。
世界160ヵ国もの地域で開催されているので、信頼性もバッチリです。
TOEICには、聞く・読む能力を測るListening & Reading Testと、話す・書く能力を測るListening & Reading Test、の2種類があります。
特に、Listening & Reading Testは、大学院入試や仕事でのスキルアップなど、多くの場面で活用されています。
実際に受けた感想
TOEIC感想
- リスニングがきつい!
- 時間が足りない!
感想としては、この2点につきます。
最初にリスニングを受けましたが、いきなりやらかしてしまいました。
やらかしの理由は、次の問題までの間隔が短すぎて、対応ができなかったからです。
僕はsanta TOEICというアプリでTOEIC対策をしていたのですが、リスニングの問題を解くとき、30秒ほど問題文を見てから問題を解いていました。
しかし、本番の試験では、ゆっくり問題文を眺める暇は全くありませんでした。
この対策法が完全に仇になって、リスニング、特にPart3・4では、かなりつまづいてしまいました。
次に感想2点目ですが、リーディングの時間が足りず、全ての問題を解くことができませんでした。
これについては、単純に実力不足なので、また改めて対策しようと思います。
次回へ向けての対策
次回への対策は、この2点を意識して行います。
次回へ向けた対策
- リスニング(特にPart3・4)では、読まれる文章全体の内容をざっくり把握し、覚えておく。
- リスニングの解答時間を早くする。
- リーディングの文章を読む時間を早くする。
今までのリスニング対策では、問題文を事前にじっくり読み込んでいたので、読まれる内容の全体が理解できなくても、ある程度内容の予想ができました。
しかし前述のように、本番ではそんな時間はないので、読まれる文章全体を理解できるように把握できるようにします。
さらに、リスニングの解答時間を早くすることで、次の問題を見る時間を確保できるようにします。
リーディングについては、単純に文章を読む時間を早くすることを目指します。
まとめ
TOEICはそんなに簡単なものじゃないと、頭では理解していましたが、いざ実際に受けてみると想像以上に難しい試験でした。
しっかりと対策して、次回は700点以上を目指します!